2014年12月31日水曜日

'ms-windows-store:PurgeCaches'が見つかりません。

先日、システムエラー1219を解決した愛機グランディアにまたしても問題発生です。

グランディアにはWindows8.1 Proを入れていまして、当然Windowsストアアプリを使うことがあります。
そして、使うためにスタートのタイル画面からアプリを起動。
クリックします。

クリックします。。。

えっ、何も起きない??

再起動しても変わらない。
原因わかりませんが、とりあえず解決策を検索。

策1. Windowsストアのキャッシュを消去
C:\>wsreset.exe
 これで念のため再起動して動けば良し。
しかしグランディアの場合以下のようなエラーが出てしまいました。


そこで、

策2. ストアアプリの再登録
Windows store does not open - missing PurgeCaches マイクロソフトのコミュニティを参考にしました。英語です。

まず、管理者アカウントで以下を実行し再起動。
C:\>powershell -ExecutionPolicy Unrestricted Add-AppxPackage -DisableDevelopmentMode -Register $Env:SystemRoot\WinStore\AppxManifest.xml
再起動後、策1と同じくWindowsストアのキャッシュを消去してみると。。。
エラーが出ません!

肝心のアプリをクリック。。。
無事起動しました!!


これにて一件落着。

では皆さん、良いお年を!

2014年12月14日日曜日

ありがとう、貴重なワインたち!

皆様どうも、お久しぶりなaivyです。
仕事が忙しくて一月近くブログから離れてしまいました。

今日はせっかくの休みですが、寒い中で衆議院議員総選挙の投票に行って来ました。
そして、投票日も過ぎようとして今年のイベントもあと少しです。
私は忘年会やらでお酒の席が増えてきましたね。
特に昨日と一昨日、一昨昨日は三日連続で飲み会でした。
お酒は好きで多少は飲みますが、さすがに疲れましたので暫くは控えたい気持ちです。

しかし、そんな中で非常にうれしい事がありました!
昨日は学生時代の友人達と飲んでいたのですが、二人からお土産を頂きました。
どちらもたまたまワインの珍しいモノでまたおいしかったのでブログのネタにしようと直ぐに思いました。
まぁ、ワインに詳しいわけではないので曖昧な説明になると思いますが、そこはご愛嬌で(笑)

まず一つは、普段は山梨に住んでいる友人からのです。
「“幸せを呼ぶ”と云われる、幻想的な青い色」と謳う「勝沼ブルーワイン」です。
製造本数とロットナンバーが記載されており限定品だそうです。
これワインとは思えない色ですので、まさかブルーハワイを薄めたような味でもするのかと心配してしまいました。
一口飲んでちゃんとワインの味と香りを持っていましたので当然杞憂でしたが。
結構甘口ですので女性に喜ばれるでしょう。

もう一つは、今年カナダから帰国した友人からのモノ。
カナダのHENRY of PELHAMというワイナリーの名前を冠すアイスワインです。
(写真はwebから拾ったので、実際のモノは2011ではなく2013でした)
これを機に知ったのですがアイスワインというのは製法の違いからの分類で、冬の凍ったブドウから作られる濃縮された自然の甘さが特徴なようです。
実際に香りも良いですが、甘さが非常に印象深いワインです。

先に紹介したブルーワインも甘口ですが質の違う甘さなのは興味深かったですね。
ブルーワインは比較的さっぱりとした感じで、アイスワインは蜂蜜のような甘さでした。

どちらも非常においしく、また味わいたいと思いました。
このワインたちに出会う機会をくれた友人たちに心から感謝ですね。

2014年11月18日火曜日

うれしさ半減。。。

先日ブログにて、お土産でもらった長野の日本酒「真澄」を紹介しました。

そのワンカップみたいな真澄、なんと東京のコンビニにて発見してしまった。。
よくもやってくれましたね、イレブンさん!

う~ん、せっかくのお土産も地元のコンビニで販売されていると知ると複雑です。
手軽に買えるのはうれしいんですが、ありがたみと長野のご当地感が薄れてしまいます。

しかも価格まで同じ、一杯205円。

これでは長野に行く理由が一つ減りましたね。


喜んでブログにアップしたのがなんか恥ずかしい。
お酒コーナー見なければよかったなぁ ( ´△`)ハァー

2014年11月15日土曜日

うれしいお土産!!

さて、一週間ぶりくらいの投稿になります。
ブログ開始早々に良くない怠け癖が出てきましたね (´▽`A``

ま、これからも気楽に行きますので、軽くお付き合い下さい。


今日はタイトルにもあるように頂き物のお土産を紹介します。
とてもおいしかったのでこれを紹介せずにはいられません!

ということで、まずはモノを得るまでのくだりを書きます。

私の両親は旅行好きでして、いつもお土産を携え帰ってきます。
私は、
ビールいらん!
日本酒、大歓迎!!
という人間ですので、厚かましくも地酒を所望しています。

今回も長野旅行から帰ってきまして、日本酒を買ってきてくれていました。
長野の地酒で有名な真澄ですね。
東京のコンビニでも見かけたことがあるくらいです。(コンビニにあって少しがっかりしましたが、、)

実は真澄は以前にも何度か飲んでいまして、ブランドそのものに驚きはありません。

そんな私が驚愕したのはこれです!
なんとワンカップサイズの真澄。初めて見ました。
たてしな自由農園さんで1セット5個入りで1,025円で購入したようです。
つまり1個180mlの清酒で205円。
清酒の割にはちょっとお高めですが、見た目のお手軽感を凌駕する良い味です。
昔ながらの鼻にツンとくるモノはあまりなく、今どきの飲みやすさです。
すぐに2本空になりました。

これはリピートしたい!
次の長野旅行のお土産もまずはこれに決まりです。


さて、このお手軽真澄はサービス精神があり面白い仕掛けがあります。
最初は何も見えませんが、飲み進めるとカップの内側になにやら文字が見えてきます。

そして、、、

なるほど・ザ信州

ほぉ~、なるほどなぁ。
となります。

2014年11月7日金曜日

システムエラー 1219

私の自宅には自作PCがありまして、ファイルサーバーとして24時間頑張っています。
その努力に報いるほどのメンテナンスをしているわけでもなく、基本的には放置です。

それでも、ケースは銀石のグランディアSST-GD06Bを使用し、諸々含めて13万ちょいかけてますんで大事な愛機です。

そんなグランディアにWindowsを入れて運用しているのですが。。。
今日、もう一つの愛機SurfacePro2からいつもと同じにネットワークドライブの接続を試みたところこんな返事が。
C:\>net use L: \\grandia\folder_l /user:hogeo hogehoge
システム エラー 1219 が発生しました。
同じユーザーによる、サーバーまたは共有リソースへの複数のユーザー名での複数の接続は許可されません。サーバーまたは共有リソースへの以前の接続をすべて切断してから、再試行してください。
なぜ?
ログオンしなおしても同じ。
再起動しても同じ。
ついでにメンテもかねてサーバーも再起動。。

しかし、いらない同じ返事をくれる。
なぜ??

何か変わったことをしたか思い直しても特に浮かばない。

ということでネットで調べてみると、同じ問題がよくあるようでして解決策もサクッと発見。

私はサーフェスからグランディアの4つのネットワークドライブに接続していますが、
C:\>net use L: \\grandia\folder_l /user:hogeo hogehoge
C:\>net use M: \\grandia\folder_m /user:hogeo hogehoge
C:\>net use N: \\grandia\folder_n /user:hogeo hogehoge
C:\>net use O: \\grandia\folder_o /user:hogeo hogehoge
このようなコマンドになっています。
そして、このコマンドに問題があるようです。

サーバー名に全て"\\grandia"を使用していますが、同一名のサーバーに複数の接続を行うとエラーとなる場合があるそうです。

解決策として、
C:\>net use L: \\grandia_00\folder_l /user:hogeo hogehoge
C:\>net use M: \\grandia_01\folder_m /user:hogeo hogehoge
C:\>net use N: \\grandia_02\folder_n /user:hogeo hogehoge
C:\>net use O: \\grandia_03\folder_o /user:hogeo hogehoge
とサーバー名を変更しました。
しかし、このコマンド上で名前を変更しても、本当の名前はgrandiaなので返事すらもらえません。
なので"C:\windows\system32\drivers\etc\hosts"というファイルに次のような行を加えるようです。
192.168.0.1 grandia_00 grandia_01 grandia_02 grandia_03
192.168.0.1がサーバーgrandiaのIPアドレスです。
これで全ての変更した名前が同じ住所にいることになり接続できるはずです。

そしてコマンドを実行してみると。。
無事接続できました!!

これで完了です。

しかし、なぜ突然エラーになったのか?
まぁ、使えるなら万事良いですね。

2014年11月5日水曜日

RemoteJoyLiteでもっと楽しくPSP!

先日、ヨドバシ.comにてイヤーパッドを購入した際に、もう一つ買っていたものがあります。

オスオスのステレオミニプラグです。
これを利用して、PSPでゲームをより壮大に臨場感豊かに楽しもうかと画策しまして。

それでは、PSPの出力からPCの入力に接続してPC側のデバイス設定を調整します。
いざ出力!!

、、、(・ ・;)、、、あれ?

音は確かにPCから聞こえるけど、ちっちゃい。
音量あげると音割れるし、低音が弱いなぁ。

これじゃあ臨場感が高まらない!
ヘッドホンのほうが全然良い!!

まぁ、つないだPCがSurfacePro2とタブレット型なので、サウンドについて過度に期待したのが間違いか。

結局いつも通りRemoteJoyLiteで画面だけPCに出力し、音声はヘッドフォンです。
物足りないよ。

因みに、RemoteJoyLiteの利用法などはPSPの保障外行為に抵触すると思いますので当ブログでは説明いたしません!

2014年11月4日火曜日

"MDR-Z700DJ" + "HPAEC240"

この頃は愛用しているヘッドホンに困ったことがありました。

それは、、、
ヘッドホンを使用した後に私の周囲に何やら黒いごみが点々とある??
最初は何か服から落ちたものだろうと思っていました。
しかし、それから度々目につくようになりまして。
コ、コレはおかしい!!

あやしいと思ったイヤーパッドに目を流すと、、、

Σ(^∇^;)エェェェェ!

そこにはボロボロと表面が剥がれてみすぼらしい姿がありました。
どうするよコレ、新しくヘッドホン買うの?オカネハ?

しかし流石は21世紀、ネットで検索すれば解決策がありました!
どうやらMDR-Z700DJのイヤーパッドは交換できるようです。
安くて使用に耐える代替品として、SHURE製のHPAEC240を偉大なる先人達は見つけていました。
因みに純正品はサウンドハウスにて税込2,030円とお高い。しかも片耳のみでしたので、残念ながら候補外です。

因みに、私はサイト「蒸気猫 -STEAM CAT-」さんを参考にいたしました。
写真付きで大変わかりやすいですね。
管理人の方にはこの場にて感謝いたします。ありがとうございます!!

さて、ターゲットが決まったところで早速購入です。
私は馴染みのヨドバシ.comにて1,080円で購入しました。もちろん両耳あります。
翌日、新しいイヤーパッドを装着するのに少々手こずりましたが無事完了です。
なかなかいい具合で、純正よりパッドが細身なため耳にしっかりフィットするのでこちらのほうが好きかな。

延命もでき装着感もアップ!大満足な結果です。

2014年11月3日月曜日

とりあえずの水景

さて、ブログ立ち上げから二度目の投稿になります。

水景とタイトルにありますので、とりあえず私の水槽より可愛い三匹を紹介しましょう。
オトシン3連星ミ☆
オトシンクルス達です。
底モノは良いですねぇ、和みます。

せっかくなので水槽スペックもいきましょう。
[水槽] クリアスリム600: W60xD20xH30(cm)
[濾過] エーハイム エココンフォート2232
[光源] フラットインバーターライト: 18Wx2
[底床] 大磯砂
[生体] アカヒレ、オトシンクルス
[植物] ドワーフフロッグピット、ウィローモス、何か(覚えていません)
画像が黄色っぽいのは仕様です。ご愛嬌です。誰もがきっと通る道です。きっとね(´▽`A``

緑の茂る水景が欲しいなぁ。。

Hello Word!!

ありがとうございます!!
広大なweb世界のすみっこにある当ブログを見てくださったアナタ!素敵です!!

おっと、感激で挨拶が遅れてしまいましたね (´▽`A``


はじめまして皆様。
ここ「すみっこの水景」は、管理人aivyが20余年の人生で初めて挑戦するブログです。
タイトルに水景とはありますが、内容は雑多になるでしょうね~。

こんな具合で、今後ともよろしくお願いいたします <(_ _)>